ラケットとラバーを貼りつける接着剤ですが、各社から販売されており、どれがよいのか分からない人も多いのではないでしょうか。
今回は接着力が強くて有名なニッタクのファインジップの紹介と使用感を書いていきたいと思います。
商品紹介
品名:ファインジップ
メーカー:ニッタク
容量(価格):25ml(¥700 +税) 50ml(¥1,200 +税) 100ml(¥2,100 +税) 500ml(
¥7,000 +税)
すぐ貼れて剥がしやすい、日本卓球協会公認、新ルール対応の接着剤です。最高安全ランクF☆☆☆☆(フォースター)を獲得しています。
ニッタク公式HPより
商品レビュー
ファインジップの特徴は大まかに
・接着力が強い
・接着剤の粘度が高い
・比較的重量が重い
となります。
ラケットがコーティングされている、ラバーの気泡が大きい等、密着性の悪いものを貼る際にファインジップは接着力が強くおすすめです。
ラケットに接着剤を出してみると、トロっとした粘度があります。

他の接着剤と比較し粘度が高い為、ダマになりやすいです。
塗り方のコツは・・・

少々多めに接着剤を出します!
接着剤が少ないとうまく伸びない為、ダマが発生しやすいです。
全面に伸ばした後、少し多すぎた場合はラバーに移したり、未使用のスポンジで伸ばして調整すると良いかと思います。
今回は160×150のラケットに塗りました。
塗る前のラケット重量は・・・


少し厚塗りですが、接着剤だけで0.7gとなりました。
ラバー面も考えると片面で1.4g、両面ファインジップで塗ると約3g重量が増えます。
接着剤だけで約3g重量が増えるのは結構大きいですね。
まとめ
今回はニッタクのファインジップの紹介をしました。
ファインジップは
接着力が強い接着剤を選びたい人
多少ラケットが重くなっても大丈夫な人
におすすめです!
また、他の接着剤との比較も別の機会にやりたいと思います。