ラバーレビュー

【不動の人気】ニッタク ファスタークG-1 レビュー!

ニッタクでは選手から好まれるラケット・ラバーが様々ありますが、その中でも一番人気はファスタークG-1といっても過言ではないでしょう。

卓球王国の用具売上ランキングでは常に上位に君臨しており、一般選手からプロまで愛用する不動の人気を誇っています。

何故ここまで多くの選手に選ばれるのか、その答えはトータル性能の高さにあると考えます。

今回はファスタークG-1を実際に打ってみての特徴や良かった点、悪かった点をレビューしていきます。

上記が気になる方は是非参考にして下さい!

商品説明

品名:ファスタークG-1

メーカー:ニッタク

スポンジ厚:中・厚・特厚・MAX

スポンジ硬度 : 37.5(ドイツ基準:47.5)

色:赤、黒

価格:¥6,000 +税

スピンドライブ重視!
シートでグリップして弧を描く、強烈なスピン!
どんな位置からでも打ち抜ける威力、強いドライブに打ち負けない強靭さが魅力!
その実力は世界のトップが証明し続ける!

ファスタークとは?
Fast(速さ)とArc(弧)を描くボール軌道を開発コンセプトとした、トップ選手が勝つために選ぶギアです。

テンションスピンシート
グリップ感覚に優れたゴム成分と粒形状で、抜群の威力を実現した「テンションスピンシート」。
硬く粒が詰まったシートは打ち合いで押し負けず、ボールにパワーが伝わります。

ストロングスポンジ
ハードな打球感でありながらボールをしっかり捉えて押し出し、ボールに更なる威力を生み出すスポンジです。

ニッタク公式HPより

ラバーの重量はシェーク標準ブレード(157×150)に貼って、48gぐらいと比較的軽めです。

また、ラバーの定価は6300円+税となっています。

昨今のラバーはインフレ気味で値段も高騰する中、手に取りやすい価格も人気の理由だと思います。

created by Rinker
¥4,770 (2024/03/29 16:03:25時点 楽天市場調べ-詳細)

ファスタークG-1を使って良かったところ

ラバーを使用してみて良かったところは下記となります。

良かったところ
  • 強弱のつけやすいコントロール性の高さ
  • グリップが高く回転が掛けやすい
  • ミート技術がやりやすい
  • どんな技術もやりやすいバランスの高さ

強弱のつけやすいコントロール性の高さ

ファスタークG-1は弾みが適度で扱いやすく、テンション特有の勝手に飛ぶ感覚が少ないラバーと感じました。

自分でコントロールしている感覚が強く、高弾性ラバーの性能を上げたようなイメージです。

飛ばすにはしっかり振っていく必要がありますが、ストップやツッツキなどの細かい技術でもボールを抑えやすく、コントロールがしやすいラバーです。

グリップが高く回転が掛けやすい

シートのグリップが良く、ボールが滑る感じがありません。

引っ掛けても回転が良くかかりますが、食い込ませた方がより回転も掛かりスピードも出しやすいと感じました。

その為、ボールを厚くとらえる選手の方がラバーの性能を引き出せると思います。

粘着ラバーなどと比較して強烈な回転量は無いものの、相手のミスを誘うぐらいの回転量は十分に出せます。

ミート技術がやりやすい

回転がよくかかるラバーはミートがやりにくい物が多いですが、ファスタークG-1は他のスピンテンションと比べてのミート技術がやりやすいです。

シートに鈍感さがあり比較的相手の回転に影響がされにくく、程よく硬いスポンジによりボールを弾きやすいです。

テナジー05などと比較し、高い弧線が出るラバーでは無いので、それもミートがやりやすい点だと考えます。

「みまパンチ」と呼ばれるカウンタースマッシュをはじめ、ミートやスマッシュを打ち込む伊藤美誠選手もファスタークG1を使用しています。

球威だけなら他にも選択肢もありますが、ドライブだけでなくミート打ちのやりやすさも重視してラバーを選択しているのだと思います。

何でも出来るバランスの高さ

他のラバーからファスタークG-1に変更し感じたのが、ボールが台に入りやすいという事です。

前述した通りドライブもミートもやりやすく、特にやりにくいといった技術がありません。

性能としても回転、スピードどちらかに特化したわけではなく、どちらも平均以上のボールが出るラバーです。

一般選手の試合では一発の球威よりもミスをしない方が勝ちやすくなる事も多いので、穴が無いファスタークG-1はまさに「勝てるラバー」と言えるでしょう。

ファスタークG-1を使用して悪かったところ

逆に微妙だと感じた点は下記となります。

悪かったところ
  • 球質は素直で返されやすい
  • ある程度のパワーは必要

球質は素直で返されやすい

バランスが高く穴が無いラバーですが、他のラバーと比較し尖った性能があるラバーではありませんでした。

ドライブでも沈む・伸びる・曲がるという球は出にくい、球質は素直です。

球威はそこそこ出ますが、相手にとってやり難さがあるラバーではないので物足りないと感じる人もいるかと思います。

打っていても普段よりラリーになりやすく、自分のミスは減りましたが返球される回数も増えました。

「3球目、4球目までに点数を決めたい」など、ラリーをしたくない人や1発の球威を重視する人には不向きだと思います。

飛ばすにはある程度のパワーは必要

勝手に飛ばずコントロールがしやすい反面、飛ばす際には自分の力で飛ばす必要があります。

また、極端に硬いラバーではありませんが、やや硬め(47.5度)なので食い込ませるだけのインパクトの強さも必要です。

ラバーのテンションを利用し、軽い力で飛ばしたい人には向きません。

ラケットとの相性は?

ラバーの個性がそこまで強くないので比較的幅広いラケットに合わせることが出来ます。

アウター系に合わせればより攻撃力を重視したラバーになり、インナーや5枚合板に合わせれば攻守のバランスに優れたラバーになります。

自分のプレースタイルに合わせラケットを選択すると良いでしょう。

まとめ

全ての性能が平均以上で何でも出来る穴の無いラバーです。

何かに特化しているわけではない為、面白みに欠けるラバーでもあります。

  • 色々な技術をバランスこなせるラバーを探している
  • やりにくさよりもラリーで打ち勝つことを重視している

など、堅実なプレーをしたい選手におすすめです。

やや硬めなのでフォア向きのラバーですが、振れる自信がある選手はバックに貼ってもよいと思います。

やや硬めのスピンテンションでラバー選びに迷ったら、まず使ってみて損はないラバーです。

created by Rinker
¥4,770 (2024/03/29 16:03:25時点 楽天市場調べ-詳細)