ラバーレビュー

【テンション入門】ニッタク ファクティブ レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はニッタクのファクティブのレビューをしたいと思います

使用してみた感想としては、扱いやすくテンションラバー初めての人や安定感を求める人に最適なラバーでした

記事内にてラバーの特徴を詳細に書いていきたいと思います

商品説明

ファクティブの基本スペック
メーカーニッタク
分類テンション系裏ソフト
硬度35(ドイツ基準45)
スポンジ厚中・厚・特厚
赤・黒

グリップ力を継承した、自分らしさを発揮するギア!

ファクティブ誕生!

グッとボールをつかむ ”あの” 感覚!

サーブの切れ味、レシーブの球持ちが良いという基本的な技術を活かす性能は、もちろん装備。

そして ”あの” グリップ力を継承しているからこそ叶う技術は、緻密なコース取りや繊細な台上プレーに表れる。

自分で打っている感がしっかりと分かるので、

「台上で先手を取って攻撃につなげたい!」

「しっかり安定感のある回転をかけたい!」

「インパクトの強いカウンターを打ちたい!」

それぞれのスタイルに合ったグリップ力を発揮しよう!

バイオレットストロングスポンジ

比較的軽めで、しっかり振り抜けるのも特長

ファクティブとは、

Fast(速さ)だけでなく、Active(積極的)なプレーに取り組む選手が勝つために選ぶギアです。

ニッタク公式HPより
created by Rinker
¥3,080 (2025/10/30 19:05:09時点 楽天市場調べ-詳細)
間隔が広く食い込みが良い粒形状

シートの質感は曇り系で引っ掛かりが良く、間隔が狭く食い込みが良いです

スポンジはドイツ硬度45°とミドル硬度ですが、食い込みが良いシートにより全体的な硬度は柔らかめです

位置づけとしてはテンションラバーを始めて使う人向けのラバーとなります

商品レビュー

使ってみての感想は以下の通りです

・扱いやすく、やり難い技術が少ない

・グリップ力があり、ボールが落ちない

・安定はするが威力は控えめ

扱いやすく、やり難い技術が少ない

同社のファスタークG-1等と比べると弾みは控えめです

打っていて台に確実に収まってくれる安心感があります

テンションラバーにありがちな弱いタッチで飛んでいってしまうことが無く、ツッツキ、ストップ等台上の技術もやりやすいです

ミートはスポンジが程よい硬さの為、しっかりと弾くことが出来ます

勝手に飛ぶ感覚が少ない分、スピードを出すには体を使って打つ必要があります

意外と好感触だったのはブロックで、鋭い球にはなり難いですが、止めるのは非常にやり易いです

後陣まで下がると弾みが足りない為、前中陣でのプレイに適したラバーです

グリップ力があり、ボールが落ちない

シートが柔らかいラバーはグリップ力が弱い場合がありますが、ファクティブはしっかりとボールをグリップします

ツッツキ打ち、チキータ等回転を掛ける技術で、ボールが滑ってしまう心配はありませんでした

安定はするが威力は控えめ

ワンコースの練習ではミスをする事が無いと思えるほど安定しました

その代わり球威のあるボールは出しにくく、相手にとっても取りやすいボールだと感じました

とにかくミスを減らすことが出来ますが、レベルが上がるにつれて打ち抜くのは難しくなってくるラバーだと思います

まとめ

今回はニッタクのファクティブのレビューをしました

扱いやすいラバーで、テンションを初めて使用する人や、安定感を求める人に最適です

弾みや回転量は控えめな為、威力を重視する人には向きません

・ファスタークシリーズを扱うのに不安がある人

・バックハンド等 苦手な技術を安定させたい人

はファクティブを使ってみてはいかがでしょうか

似ているラバーとしてヤサカのライガンがありますが、ライガン程弧線は出ないという印象です

高い弧線を出したい人はライガンの方が良いかと思います

ファクティブの個人的評価
スピード
回転量
コントロール
打球感(硬さ)
弧線の高さ

created by Rinker
¥3,080 (2025/10/30 19:05:09時点 楽天市場調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. 中辻久範 より:

    おはようございます😃

    テンション系記事、勉強になります。

    僕が、思うにテンション系は諸刃の剣ですね。

    使う人の力量にもよるんでしょうね。

    テンション系に限らず、卓人の皆さまがたが、ご自身にあった用具に出会えることを祈ってます。

    • ふじたく より:

      中辻さん

      こんにちは!

      少しでも参考になれば嬉しいです。

      テンション系は諸刃の剣 確かにその通りですね。
      どんなに威力があっても入らなければ意味が無いですからね😅

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA